お着物を着てのお出掛けは、どうしてもお支度が早いスタートになります
着付けのお仕事に携わるようになり…
(気付けば20年越えてました(゚o゚;;))
着付け専門の私には、ごくごく普通の事で
できる限りお受けしていますが
朝、とっても早いですけどいいですか?
朝早くてすみません…と、皆さん申し訳なさそう。
大丈夫です!着付け師は皆さん覚悟を持ってお仕事しています。
昔は、美容師=着付け出来る!のイメージ、本当に出来たのですが
最近は無理に着付けを習わなくなり、着付けの技術を身につけたい希望者に限り、カリキュラムをこなすようになっているようです。
着付けは着付け専門の「着付け師」という立場の方がいらして、着付けのご依頼があれば着付け師に委託。
昔に比べて、お着物を着る機会が少なくなっている時代ですから…
確かに美容師にしても着付け師にしても
機会が少ないということは、自分の努力次第で技術を保ち続けなくてはなりません(>_<)
皆さん、いつ頼まれるかわらかない機会に備えてセミナーを受けたり空き時間に練習したりと大変なのです。
でも、ここを受ける人がいなくなってしまえば、日本の文化は引き継がれない…
文化を守るって、本当に大変なんだと思います。
ただ手順を覚えて着せれば良いのではなく、
「着崩れなく」「心地よく」「時間通りに」
「品格を保ち」「お着物の良さを伝えられる着付け」
私は、ここが揃う技術を提供したいと思っています。
今日は、3歳さんの七五三。
3年前にお姉ちゃんのお支度もさせて頂きました。
3年前のお姉ちゃんの時も全く着崩れしなかったんです!と嬉しいお言葉(*´︶`*)
何よりです。
3歳さんでも結び帯で華やかに。
お子様に負担なく、着付けも楽にできるお着物も増えています。
お子様にとっては、負担のないほうが嬉しいですが、昔からのお着物はまた今と違った配色や糸の質の豪華さがあり素敵なものです。
今のとは違うから…
帯も造ってないから(簡単に着付けられる造り帯)
もう、小物も足りないし…
と心配の方も多いようです。
大丈夫です!
小物が使えるか?足りているか?
丈が合ってるか?
確認します。
呉服屋さんではないので、アレも必要コレも必要
と物を売ることもありませんし、ある物で代用できるのであれば工夫して使います。
丈が合っていなければ、技術で調節できるのか、できない範囲なのかお伝えしますし、難しいようであれば幾つか解決策もお伝えすることが出来ます。
あー、せっかくだから使ってあげれば良かったな〜。と、
後から後悔することのないように…
是非ご相談ください。
#静岡⠀
#吉田町美容室⠀
#HAIRandBEAUTYロケッツ⠀
#TEL0548326050⠀
#ヘッドスパ
#整体
#リンパ
#吉田町ヘアビューティサロン⠀
#深層リンパ
#経絡リンパ
#小顔骨格矯正
#着付け
#メイク
#ヘアセット⠀
#七五三
#成人式
#卒業式
#プライベートハウススタジオ
#撮影
#日本継承文化のお手伝い
#LINE@ID @946wznxq 予約可能⠀
#クレジットカード決済支払可⠀
#PayPay支払可